1 2 3 4 5 次へ>>

2024年08月26日

釣れてる間に駆け込みで

8月25日
日暮れ前、1時間程タイラバ&サビキをしてアオハタ2匹とカンバチ2匹ゲット。
IMG_6471.jpg
カンパチと言っても若魚の「シオ」ですが (^^;
余計なことをしていたら、その間に目当てのポイント付近へ他船が先に入られたので、仕方なく浜西27へアンカーを打ってイカ釣り開始。
ここは小型が多く、おまけにサバが群がって来たので21時に水深30m地点へ場所移動。
こちらは型がエエのが釣れるけど追い者がいるみたいで、
上げてる途中でイカを横取りされたり、
テンションもかかってないのにPEラインを切られ、
仕掛けを2SETもロスト。
欲張り仕掛けなので、失ったエギやスッテの数は・・・(大泣)
日本海.イカ.
釣果は、0時15分まででケンサキイカ62杯。
今年は、シーズン前半はたいして釣れなかったけど、後半になって結構釣れる様になり、
でも、台風10号の進路が気になるけど、台風通過後はどうなることやら 😰
 🌗 月出22時 小潮 波0.2

posted by ガンさん | コメント(4) | 8月の釣行 | 更新情報をチェックする

2024年08月23日

無理は禁物

8月22日
一昨日、型のいいケンサキイカがよく釣れたので、その群れが居る内にと・・・
でも、この日は小型のイカばかりで (~_~;)
数も少なく
22時頃から中剣サイズが混ざった群れがやっと回って来て、しめしめと思ったがやがて暇になり、
暇潰しにアジを釣って遊んでいると、
置き竿でもイカが釣れ、また忙しくなりそうと思ったら、
急にうねりや風が強くなり、ミニボートではヤバくなったので23時半に急いで撤収。
イカ.日本海.
イカの釣果は、ケンサキイカ37杯
 🌖 中潮 (旧19日) 波0.4
posted by ガンさん | コメント(2) | 8月の釣行 | 更新情報をチェックする

2024年08月21日

海豚のお蔭なのか?

8月20日
17時30分、港に着いて海を眺めていたら浅瀬にイルカの群れが入っていたので暫くウオッチング 👀
IMG_6457.jpg
イルカが居ると魚が釣れなくなると言うのだが ???
まぁ、烏賊は魚類ではないので関係ないか (笑)
逆に、イルカにおびえてサバが逃げたのか?
これまで、集魚灯を点すと直ぐに集まっていたサバの群れは、この日は極わずか。
イルカのお蔭なのか、邪魔者のサバが居ないのでイカがよく釣れました。
しかも、この時期にしては凄く型がイイ!
イカ.日本海.
お月様が真上に昇り、海面を明るく照らす様になると食いが落ちてきたので 0時15分に納竿。
釣果は、ケンサキイカ71杯。

イルカがいたからイカがよく釣れたと言うのは全く関係ないにしても、この日は黄色系のスッテが大ヒットでした。

 🌕 月出19:25 大潮 (旧17日) 波0.2

メモ
この日の午前中、係留している船の船外機オイル交換
A-A
posted by ガンさん | コメント(4) | 8月の釣行 | 更新情報をチェックする

2024年08月18日

上げ3分下げ7分

8月18日
前会長さん&お水さんの3人でタイラバ。
魚が良く釣れると言われている上げ3分が過ぎてからの釣りスタートだったからか、前半はパッとしなかったけど、下げ7分頃になると正にジアイ到来。\(^▽^)/
IMG_6456.jpg
大物がいないのが物足りないが、
マダイは Max 45位
マゴチは 50 over
  大潮 (旧15日) 満潮9時30分
posted by ガンさん | コメント(0) | 8月の釣行 | 更新情報をチェックする

2024年08月12日

1人で食材調達に

お盆休みで息子たち家族が帰省しているけど、誰も一緒に釣りに行こうとせず・・・
まぁ〜、暑いからでしょうが (笑)
イカ料理ばかりだと飽きるだろうと、食材調達を理由に1人でタイラバ。
朝からクソ暑いだろうと思ったら、
この日は風があったので海の上はそんなに暑くなかった。(^_-)
アコウ.
釣果は、真鯛4枚 (Max53cm) と本カマスやコチ。
そして良型のアコウ2匹。
今夜の手料理は、そんなに手間がかからず毎回孫たちに好評な手巻き寿司、
10人前。(汗)
余りは何にしようか?
  小潮 (旧9日)  干潮9時20分
posted by ガンさん | コメント(4) | 8月の釣行 | 更新情報をチェックする
1 2 3 4 5 次へ>>