雨は大丈夫かと思っていたけど9時頃まで小雨が降り続き、とても寒くて震えそう

A東は反応が悪くて直ぐに諦め、Mへ移動して潮止まり前後に良型を釣った後、A西へ戻って数狙い。
心配していた風は、午前中どうにか大丈夫だったけど、それよりも反応が無くなってしまったので昼前に納竿。
食い込みが悪くてバラシが多かったけど、46cmまでの真鯛13匹。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
うらやましい〜。
前から近場で鯛がよく釣れていたみたいですが・・・
近年この時期に、美味しいフグが釣れんようになったから、仕方なく鯛を (笑)
私の黒と数匹替えてもらえばよかった(爆)
ボチボチメバルも出てくる時期ですね
メバルは数釣れるか、尺位のが釣れないと面白くないので・・・
この日、傍でメバル釣りをされてた船もあったけど、そんなには釣れてなく、遊漁にお世話になろうかと