
今日からずうっと雨予報なので行ける時に行っておこうと1人で出港。
先ず魚探に高反応があった場所でジクを投入してみるとセイゴが超入れ食い。
数匹キープして後はリリースしながら遊び、

飽きた後はのんびりとカレイ釣り。
辛抱しても餌は無くならず昼頃から鯛サビキ。
刺さり易い様に細くて小さい針にハリス3号で自作しているけど、ここに入っている鯛の群れは大型が多かったので大失敗。
針が伸されたり柄スの結び目が切れたりしてバラしたのは釣った数以上。

48cmまでは自作の仕掛けでどうにか上がったけど、それ以上のサイズがバレたのでしょうかねぇ〜?
15時頃から早くも雨が降り出したので納竿にしたけど、仕掛けを作り直して早くリベンジに行きたい!
でも雨ではねぇ〜
結局、セイゴはまだイケスの中で元気に泳いでいたので全てリリースしてあげました。

そそ、明日の昼間は凪みたいですよ。その後も含め週末は駄目みたい><私は今週も嫁にお願いして遊んでもらおっかな^^;
セイゴ入れ食いとは楽しかったことでしょう〜
こっちで入れ食いになるとは珍しいですね!
私も週末行きたかったのですが雨のようなので
酒でも飲んで引き籠りかなぁ(泣)
雨も上がり、風もない予報だったので今日も行って来ましたよ!
漁師さんが網を入れると直ぐいなくなるので今のうちにと。
釣果は・・・
大漁だったです。(*^-^*)
ジグが底に着かないくらいで、誰だって釣れます。(笑)
綺麗な所にいるセイゴは一夜干しにして焼いて食べれば美味しいんですがね。