下げ潮でよく釣れる所なので今日は厳しいかなぁ〜と思いつつ・・・
例によってマリーナを9時頃出港。
いつもより少し沖目の潮通しの良い所を流してみると、開始早々から時合が来ました!
その後は潮が緩み、でも時々誰かにアタリがあるので飽きることなく。
例の2次会もあるので2時前には納竿。
結果、船長とオイラが真鯛4匹づづ、表具屋さんは2匹とシリヤケ。
最長寸は表具屋さんの48cmでした。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
土日は天気も良かったので釣り日和だったのですが
蟹を買いに行ったので漁業はできませんでした(泣)
蟹は美味しいでしょうね!
鯛は些か食い飽きたので蟹と物々交換しましょうか (笑)
当分鯛を本気でやってません。
今からは鯛がメインになる頃ですね。
この時期はタチウオがメインだったのに、、
近年タチウオが釣れなくなり・・・
鯛ばっかりでなく、違う魚も釣りたいです。^^;
今度イカメインで連れて行って下さい(笑)
この日、全員イカの仕掛けを持っていたげど誰もイカの仕掛けを出さず・・・
表具屋さんが釣ったシリヤケはタイラバに来ました。
イカメインで行くのなら、鯛が釣れない所へ行かんといけんかなぁ ^^;
魚達が俺も相手にしてくれるかは不明だけど^^;
早く行ってみて下さい!
いつまでも釣れ続くとは思われませんから。