潮止まり前後で潮が動かなかったためか、それとも今シーズンは早く始まったので終わりも早いのか・・・
思いのほか苦戦です。
どこも釣れないし風も無く蒸し風呂状態なので、誰かがあと一匹釣ったら帰ろうと言ってから、いつまで経っても帰れません。(゚_゚i) タラー
結局、2桁釣るのに昼までかかってしまった。(大汗)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
タコ好きには最高の時期ですね
私はタコがダメなのでこの時期は
山籠りです(泣)
もしかして同じ場所でうかんでいたのかもしれないぁ・・・
今日はチビ4匹でダメでしたよ。一緒に行ったのはボーズでした。
周りも釣れていないようでしたね・・・
この時期は、涼しい山奥の方がいいですよ!
何せ今日は山の日でしたから(笑)
タコは終わったみたいなので、今度は何を釣りに行こうかな?
S波へ行く途中で撃沈してしまいました。
4匹はこちらの竿頭と一緒です。
私は1kg超えが1匹やっとでした。(笑)
夏眠中なのですが、休みが続くので、タコその他で 出船決定なのですが、どうなることやら・・・(笑)。
例年はお盆過ぎまで釣れるのですが・・・
ポイントのミスか?
我々がヘタなのでしょう
きっと!
そろそろタコも終わりですかね〜?
今年は一回しか行ってないのに・・・(涙)
もう一か月程でアオリの新子が釣れだすので
そっちで頑張るか〜^^
重複分は削除しておきました。
seesaブログはよくあることでご迷惑をお掛けします。
タコよりアオリの方が美味しいので待ち遠しいですね!