いつまで釣れるのか調査をしにお水さんと二人で笠岡沖へ。
やはり、もお終ったみたいで魚探を覗きながら流してもエサや魚群の反応がありません。
オマケのアコウはまた釣れました。
でも型は33cmと、チョッと小さめ。
最後の一流しでまた来たと思ったら高級ブランド魚グッチでした。( ̄△ ̄;)

よお釣らんから、またしても海王丸さんから真鯛をお裾分けいただました。
いつもありがとうございます。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
なんとも貧果でしたね(泣)
イソッチさんは鯛を大漁ゲットされてましたよ
厄除けで行きましょう(^_-)
シーバスは来年春までお預けです
エンジン直ったら倉橋か山陰へ一緒に行きたいですね!
イソッチさん
さすが倉橋は魚影が濃いそうですね!
一度、鬼門で竿を出してみたい (笑)
山陰も鬼門ですが・・・ (大爆)
待ってますよん!
倉橋へ行きたいですね!
早く行かないと、産婦人科へ入院しゃちいますか (笑)
相変わらず、海へ出てますねェ〜。
当方、なかなかチャンスが巡ってきません。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」 と思って海へ出ていますが、なかなか当たりせん (汗)