
☁ のち ☀ 中潮
M社長艇に乗せてもらい、ご近所の4人で多度津へ遠征。
イイダコ釣りのシーズン中のはずなのに、そこには船団がありません。
まだ竿も出さないうちに漁師さんが近付いて来て、なんか文句があるのかと思ったら低姿勢で「赤旗のブイより沖で釣ってもらえないでしょうか」
仕方なく移動すると、蛸壷が入って無い所は底引きをしたばかりなのかイイダコがいません。
1時間半でたったの3匹。😵
これでは笠岡の方がまだまし。
てなことで、夏目港付近でイイダコを少し釣って納竿。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
低姿勢で来られると逆らえませんよ。
こちらは遊びですから
そろそろリハビリを終えて本気を出さないといけないのに・・・
えっ〜多度津のイイダコも絶滅危惧種になってるとは(大汗)
これから先わしゃ〜何を釣ればいいんじゃぁ〜(笑)
潮回りはよくなかったけれど、
それにしても、船は10艘程度しかでてなく、
いつもの賑わいはどこへ行ったのか?
我々の腕が悪いことにしておいても、これではね
もう行く気になりません。
行ったことは無いのですが、超有名な多度津沖が、大変な事になっているのですね。
今週末、知り合いが多度津沖に行くと言っていたので、早速連絡しました。
リアルタイムの情報、ありがとうございました。
多度津に行かれても厳しいかも
それよりも、今週末は天気が心配ですね
笠岡方面で好調だと
情報が入ってましたよ(^_^)
多度津から帰る途中、北木島沖に大船団が (@_@)
でも、イイダコの仕掛けしかなくて、
素通りです(涙)