

釣場 / 豊島沖 餌 / 生エビ、オキアミ
釣果 / 1人でナシフグ 46匹 (18〜30cm)
天気 /

飽きもせず、5週連続フグ釣り
日頃お世話なった人にフグを配ると喜ばれ、リクエストもあるので忙しい
朝からポツリポツリと釣れるが、今日は入れ食い状態にならない
近くでよっちんジュニアが、「お父さんまた釣れたよ! 」と賑やかにファミリーフィッシング
それにしても、海の上では子供の声がよく通る
満潮前にやっと30cmクラスが釣れたが、小物が多い
大きいサイズは皆んなが釣ってしまい、居なくなったのか?
島根県半島は釜浦町とうところです。
チヌ、グレ狙いのフカセに、運良くワカナが二枚釣れました。また、40cm級のタモクラスのクサフグが数枚上がりましたよ。やはり内海とは違い、日本海はフグも大物が上がります。
ヤフー地図のURLが見れるかどうかわからないのですが添付しておきます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.476944627669475&lon=132.75615516390815&z=18&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.336715786717&hlon=132.75500717845&layout=&ei=utf-8&p=
日本海には大きいのがいますね
でも、クサフグは大きくても20〜25cmくらいなので、マフグとかではないでしょうか?