スマートフォン専用ページを表示
今後の参考にするため、釣れても釣れなくても釣果を「釣りデータ」として記録しています。
<<
2021年01月
|
2021年02月
|
2021年03月
>>
2021年02月23日
沖のフグ釣り3回目
イソッチさんと二人でフグ釣り。
朝からコンスタントに!
良型も混ざります。(*^-^*)
でも、11時過ぎてから急ブレーキ。(~_~;)
まあ、こんだけ釣れれば・・・
今年のフグはテッパンです!
☀
中潮 (旧12日) 満潮9時30分 水温10.2℃
posted by ガンさん |
コメント(6)
|
2月の釣行
|
2021年02月22日
時化続きで
最近、時化続きで長らく海に行けてなく、今日も波は1mで10時頃から次第に風が強くなる予報。
こんな日は船外機のエンジンオイルの交換でもしようかと思い、でも念のために竿も車へ積んで (笑)
9時半頃に港へ着くと海はベタ凪だったのでチョコっとだけでも船を出してみようかと!
10時頃から釣り始め、いつまで経っても風が吹かないので天気予報は大ハズレかと思っていたら、12時半頃から南風が急に強くなり白波がたってきたので急いで港へ帰り、船のメンテナンスを致しました。
今日の釣果は、
一人で38〜45cmのマダイが3匹。
☀
若潮 (旧11日) 干潮13時51分 水温10.1℃
(42、23)
posted by ガンさん |
コメント(0)
|
2月の釣行
|
2021年02月13日
ゴチになりました
久し振りにお水さん艇に乗せてもらい笠岡方面で。
いつものポイントでは魚探に何んにも写らず、
移動して高反応のポイントが見つかったけど、タイラバ、タイサビキ、ジグを落としても疑似餌には見向きもしてくれず、
そんな中、表具屋さんがモロコでホゴを狙っていた竿に
ビッグアコウ!
その後、場所移動してホゴを専門に狙ったけど、やはりここでも今日の主役は表具屋さんでした。
早く帰りアコウのお刺身やカサゴ鍋にして、時節柄少人数でゴチになりました。
☁
大潮 満潮12時48分
posted by ガンさん |
コメント(2)
|
2月の釣行
|
2021年02月12日
沖のフグ釣り2回目
ヒロちゃんと二人で瀬戸内海のど真ん中でフグ釣り。
波風が強くてヒロちゃんは仕掛けの準備中から船酔いしてしまって
オイラは、傍を通るタンカーの引き波の衝撃で手が滑り、いつも使っている竿の穂先を折ってしまい、予備のメバル竿で。🎣
船は波で大きく揺れ、繊細なアタリがわからず餌だけ無くなります。(~_~;)
お昼頃に良型の群れが回って来て入れ食いタイムになったけど直ぐに終わりました。
釣果は、2人でナゴヤフグ55匹。
今回は尺サイズも混ざりました。
☁
大潮 (旧1日) 満潮11時58分 水温 9.5℃
posted by ガンさん |
コメント(2)
|
2月の釣行
|
2021年02月06日
渋い
天気も良く、MKには沢山の船が集結していて、
見渡すとホゴ狙いの船は餌で良く釣られていたけど、タイサビキの船は釣れてなく 👀
メバルサビキもしてみたけど誰にもアタリはなく、
10時頃に表具屋さんがタイラバでようやく40弱の真鯛を釣り、
続いてオイラが100均のトレーニングチューブで作ったタイラバに変えてやっと1匹。
これを見たお水さんが、それに似た色に替えた直後に1匹。
アタリは後にも先にもこの3度だけで、常連さんから「昨日は潮止まり前後に時合が来たとよ!」と教えてもらったけど、満ち上がりの潮が動くまでは辛抱できず、潮止りで帰る。
☀
長潮 (旧25日) 干潮11時48分 水温9.7℃
(39、20)
posted by ガンさん |
コメント(0)
|
2月の釣行
|
2021年02月05日
1人でフグ調査
今年は、沖でフグがよく釣れていると聞いたので1人で調査に。
行く途中に1時間程、いつもの場所で鯛狙い。
どうにかタイラバで一匹釣れ、9時過ぎから本命のフグ釣り。
下げから潮止まりまではよくフグが釣れたけど、満ち上がりの潮が流れ出すとポツリポツリと。
まあ、この時期にこんだけ釣れば御の字です。
釣果は、37cmのマダイが1匹とフグは大小併せて43匹。
☀
小潮 (旧24日) 干潮10時29分 水温 9.6℃
(36、19)
posted by ガンさん |
コメント(0)
|
2月の釣行
|
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
年月別アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
カテゴリ
1月の釣行 (50回)
2月の釣行 (57回)
3月の釣行 (57回)
4月の釣行 (75回)
5月の釣行 (86回)
6月の釣行 (68回)
7月の釣行 (78回)
8月の釣行 (69回)
9月の釣行 (62回)
10月の釣行 (85回)
11月の釣行 (115回)
12月の釣行 (80回)
漁行会 (48回)
雑記 (46回)
リンク集 (1回)
ミニボートで
釣友の船で
遊漁船で
日本海で
陸っぱり
思い出の大漁・爆釣編
対象魚種
真鯛釣り
|
アコウ釣り
|
フグ釣り
|
ハゲ釣り
|
太刀魚釣り
|
キス釣り
|
アジ釣り
|
カレイ釣り
|
チヌ釣り
|
穴子釣り
|
メバル釣り
|
イカ釣り
|
飯蛸釣り
|
マダコ釣り
|
青物釣り
|
平目釣り
|
シーバス釣り
|
ママカリ釣り
|
五目釣り
|
記事検索
ウェブ
記事
安全のために海釣りに行く前には必ず天気をチェックしましょう。
最近のコメント
続コモンフグ
⇒ コバ (04/22)
⇒ ガンさん (04/22)
⇒ 釣り吉 (04/22)
コモンフグ釣り
⇒ ガンさん (04/20)
⇒ 尾道の浜ちゃん (04/20)
来島でのメバル釣り
⇒ ガンさん (04/18)
⇒ 釣り吉 (04/18)
⇒ ガンさん (04/17)
⇒ 釣り吉 (04/17)
昨日の注目記事
プロフィール
車にミニボートを積んで海へ行き釣りを楽しんでいます。近場ではあまり大きな魚がいませんが、釣り終えた後に新鮮な魚で一杯やるのが最高です♪
2007年夏に中古船を購入し、現在両方の船で釣りに行ってます。
2013年暮に釣り船を買い換えました。
マイ ブログ
釣バカ男の手料理
自分だけのお魚図鑑
酔い田んぼ日記
おやじのパソコン備忘録
今日 :
昨日 :
累計 :
開設 :
2005 / 4 / 2
RSS フィード購読
RDF Site Summary
RSS 2.0
このサイトはリンクフリーです。
ご自由にリンクを張って下さい。
Seesaa
ブログ