スマートフォン専用ページを表示
今後の参考にするため、釣れても釣れなくても釣果を「釣りデータ」として記録しています。
<<
2018年09月
|
2018年10月
|
2018年11月
>>
2018年10月25日
あっと言う間の時合
昨日に続き天気がいいので今日は、お水さん艇に乗っけてもらい二人で笠岡沖へ。
日曜の釣果がまぐれでなかったか、どんな潮で食うか確認のため。
やはりここは下げ潮がいいみたい。
でも時合はあっと言う間です。
オイラの釣果は、タイラバで55cmを頭に5枚でした。
☀
大潮 満潮11時28分 水温22.6℃
posted by ガンさん |
コメント(6)
|
10月の釣行
|
2018年10月24日
今度はサビキで
これまで好調だった尾道沖の釣り場へひろちゃんとお水さんの3人で出掛けてみたけど、ここはついにタイラバが終わったのでしょうか?
マキマキしても当りありません。(TДT)
でも、某釣具屋さんのHPに「白アミが出だした」と書かれていたのでサビキ仕掛けを持参していて正解でした。
サビキで真鯛 (〜38cm) の他にアジ、アコウなどが掛け上がりを通過する度に入れ食いになります。
潮が緩むと釣れなくなったので、保険にと思っていたサバフグを釣って終了。
☀
大潮 満潮10時51分 水温22.7℃
posted by ガンさん |
コメント(0)
|
10月の釣行
|
2018年10月21日
まさかこんな所で
お水さん艇に乗っけてもらい、表具屋さんと3人で笠岡沖へ。
例年、この時期は太刀魚ばっかり釣ってたけど今年は近場にタチの群れが回ってこず、何を釣ろうか?
マリーナの人に何か釣れてる?と尋ねると「鯛の食いが戻ってきたけど、スレてるから誰も釣ってない所で釣れてるみたい」と言われ、何ヵ所か回って今日は駄目かと思っていたら、最後のポイントでまさかこんな所でタイが釣れるとは?
30分程ですが時合がありました。
オイラの釣果は、60オーバーと40cm位の真鯛と、オマケのナゴヤフグでした。
真鯛は刺身で食えるくらい美味しくなっています。!
中潮 満潮8時52分 水温 23.0℃
posted by ガンさん |
コメント(6)
|
10月の釣行
|
2018年10月11日
味覚の秋
先日から皆んなで集まってはワイワイガヤガヤしながら秋の味覚を堪能しています!
先週は、みっちゃんちに生った渋柿 (西条柿) を沢山採って来て焼酎やドライアイスで渋抜きし合せ柿に。
今週は、古刀さんちの山へ行って銀杏拾い。
あちらこちらへ配れる様にするまでが大変ですが・・・
おまけに栗まで頂戴しました。
こちらは、お酒がすすむ香茸の酢漬けとABOさんが持って来られた天然のクリタケ (?)
そして茗荷さんの実家の山に生える東城産の松茸。
今日は、贅沢にも松茸と広島和牛とで 「すき焼き」 です。
やっぱり、マツタケは秋の味覚の大様や〜!
posted by ガンさん |
コメント(8)
|
雑記
|
2018年10月03日
寝坊して予定変更
山陰へ行こう! と前日からボートを車に積み、準備万端で寝たけどまさかの朝寝坊。( ̄Д ̄;
仕方なく瀬戸内の近場からミニボートを出すことに。
早々に37〜38cmの食べ頃サイズのマダイが釣れたけど後が続かず、この時期になるとヤズが釣れだすポイントに立ち寄るといきなり65cmのハマチ。
ライトタックルでこんなのが釣れるとヒヤヒヤです。
小潮 干潮10時30分 水温23.2℃
帰る途中、前の車がへんてこなものを積んで走ってて、
よく見たら
グーグルマップのストリートビュー360度カメラ搭載車でした。
posted by ガンさん |
コメント(8)
|
10月の釣行
|
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
年月別アーカイブ
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
カテゴリ
1月の釣行 (37回)
2月の釣行 (42回)
3月の釣行 (44回)
4月の釣行 (58回)
5月の釣行 (75回)
6月の釣行 (58回)
7月の釣行 (69回)
8月の釣行 (58回)
9月の釣行 (53回)
10月の釣行 (74回)
11月の釣行 (98回)
12月の釣行 (59回)
漁行会 (45回)
雑記 (38回)
リンク集 (1回)
ミニボート釣り
釣友の船で
遊漁船で
陸っぱり
夜釣り
対象魚種
真鯛釣り
|
アコウ釣り
|
フグ釣り
|
ハゲ釣り
|
太刀魚釣り
|
キス釣り
|
アジ釣り
|
カレイ釣り
|
チヌ釣り
|
穴子釣り
|
メバル釣り
|
イカ釣り
|
飯蛸釣り
|
マダコ釣り
|
青物釣り
|
シーバス釣り
|
ママカリ釣り
|
五目釣り
|
記事検索
ウェブ
記事
安全のために海釣りに行く前には必ず天気をチェックしましょう。
最近のコメント
まだまだ続く
⇒ ガンさん (12/14)
⇒ ガンさん (12/14)
⇒ イソッチ (12/14)
⇒ ひろぽん♪ (12/14)
カレイ調査不発
⇒ ガンさん (12/12)
⇒ さかえ丸 (12/12)
終盤?
⇒ ガンさん (12/12)
⇒ イソッチ (12/12)
⇒ ガンさん (12/11)
⇒ 八ちゃん (12/10)
⇒ ガンさん (12/10)
⇒ さかえ丸 (12/10)
昨日の注目記事
プロフィール
休日には、ミニボートを車に積んで海釣りを楽しんでいます。近場ではあまり大きな魚はいませんが、釣を終えた後に新鮮な魚で一杯やるのが最高です♪
2007年夏に中古の釣船を購入し、現在両方の船で釣りに行ってます。
2013年暮に釣り船を買い換えました
マイ ブログ
釣バカ男の手料理
自分だけのお魚図鑑
酔い田んぼ日記
おやじのパソコン備忘録
今日 :
昨日 :
合計 :
開設 :
2005 / 4 / 2
RSS フィード購読
RDF Site Summary
RSS 2.0
このサイトはリンクフリーです。
ご自由にリンクを張って下さい。
Seesaa
ブログ